‏ Numbers 33

エジプトを出てからの旅の記録

1以下は、イスラエルの民が、モーセとアロンに導かれてエジプトを出てからの旅の記録です。 2モーセは主の命令によって、旅の経過を記しておいたのです。

3 4過越の祭りの晩の翌日、つまり第一月の十五日に、彼らはエジプトの町ラメセスを出発しました。エジプト人は、前の晩、主に打ち殺された長男たちの埋葬に忙しく、手が出せません。そんな彼らをしり目に、イスラエルの民は大手を振って出発しました。イスラエルの神は、エジプトのすべての神々にさばきを下したのです。

5  6  7
5-7 節のテキストは併合されました。
ラメセスを出てから、スコテ、荒野の端にあるエタム、ミグドル山のふもとのバアル・ツェフォンに近いピ・ハヒロテに野営を続けました。
8そこから紅海の真ん中を通り、三日間エタムの荒野を進んで、マラに野営しました。

9マラの次はエリムでした。そこには、泉が十二もあり、なつめやしの木が七十本も茂っていたので、しばらくとどまりました。

10 11エリムを発ったあと、紅海のほとり、続いてシンの荒野に野営しました。

12  13  14
12-14 節のテキストは併合されました。
次に、ドフカ、アルシュと進んで、レフィディムへ行きましたが、そこには飲み水がありませんでした。

15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37
15-37 節のテキストは併合されました。
レフィディムからシナイの荒野に向かい、さらにキブロテ・ハタアワまで行きました。

このあと、ハツェロテ、リテマ、リモン・ペレツ、リブナ、リサ、ケヘラタ、シェフェル山、ハラダ、マクヘロテ、タハテ、テラ、ミテカ、ハシュモナ、モセロテ、ベネ・ヤアカン、ホル・ハギデガデ、ヨテバタ、アブロナ、エツヨン・ゲベル、ツィンの荒野のカデシュ、エドムの国境にそびえるホル山へと旅を続けました。

38 39そこまで来た時、祭司アロンは主の命令でホル山に登り、山の上で息を引き取りました。ちょうど、エジプトを出てから四十年目の第五月の一日のことでした。百二十三歳でした。

40この時、カナン人でネゲブに住むアラデの王は、イスラエル人がカナンの国を目指して進んで来ているということを耳にしました。 41  42  43  44
41-44 節のテキストは併合されました。
王は戦いを挑みましたが、結局はイスラエルが勝ちました。このあとホル山を出発し、ツァルモナ、プノン、オボテ、モアブの国境イエ・ハアバリムと野営を重ね、
45  46  47
45-47 節のテキストは併合されました。
さらにディボン・ガド、アルモン・ディブラタイム、ネボ山に近いアバリムの山地へと進み、
48ついに、エリコに近いヨルダン川の東に広がるモアブ平原まで来たのです。 49そこにいる間は、ヨルダン川に沿ってベテ・ハエシモテからアベル・ハシティムまでの、いろいろな場所に野営しました。

偶像礼拝への警告

50 51その平原で、主はモーセに人々への命令を伝えました。「ヨルダン川を渡ってカナンの地に入ったら、 52住民をことごとく追い払い、偶像をみな破壊しなければならない。石像も鋳像も、丘の上にある礼拝所もすべてだ。 53わたしがその地を与えたのだから遠慮はいらない。自分の国にして、どんどん住みつきなさい。 54土地は部族の大きさに合わせて分ける。広い土地は大きい部族の間で、狭い土地は小さい部族の間でくじ引きするのだ。 55言うとおりに住民を追い払わないと、あとで問題が起こる。残った者たちが、目に入ったごみや、わき腹にささったとげのように、絶えず悩みの種となる。 56そればかりでなく、わたしは彼らを滅ぼそうとしたように、今度はあなたがたをそうするだろう。」

Copyright information for JpnJCB